コラム

WiMAXのギガ放題とは?契約前に知っておく5つの事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
gigahoudai

ギガ放題プランとは

WiMAXのギガ放題プランは2015年4月頃から始まり、2018年の今でも大人気のプランとなっており、契約するなら一番おすすめなプランです。

ギガ放題プランの目玉は月間の速度制限がないため、インターネットが使い放題です。

その分月額料金が少し高くなりますが、それでも月の制限がないのは魅力的です。
※3日で10GBの速度制限はあります。

1.月額料金は3,380円~4,400円前後

月額料金が全体的に高いです。

ポケットWiFiの最安のネクストモバイルは月額2,760円に対して、WiMAXのギガ放題プランは最安でも3,380円の料金が発生します。

WiMAXの本家のUQ WiMAXでは月額4,380円とネクストモバイルと比較すると毎月1,500円程度変わってきます

月額料金が高くてもギガ放題プランが人気があるのは間違いないです。それだけのメリットがあるということですね。

2.本当に使い放題なの?

購入前に絶対に確認しておきたいことは、本当にこのギガ放題プランは使い放題なのかですね。
例えば、ポケットwifiを購入した方で、使い放題と思っていたら7GB制限があったと言う声は良く聞きます。

他にもSTAR WiFiというレンタルWiFiを契約したら「完全無制限」と記載されていたのに、速度制限がかかったというのも耳にします。

WiMAXのギガ放題プランは「月の速度制限はなし」となっていますが、3日で10GBの速度制限はあります。

直近の3日間で10GBを超えると「翌日のネットワーク混雑時間帯(18時~翌2時頃迄)」が速度制限になります。

速度制限といってもYOUTUBEがギリギリ視聴できる1Mbps程度の速度となっており、ポケットWiFiの128Kbpsよりも速い速度でご利用できます。

3.ポケットwifiとWiMAXのギガ放題どちらが良いの?

ポケットwifi、WiMAXの購入を検討していると言う方によく質問されるのが、「どちらが良いのか」です。
これに関しては使い方・予算によって、どちらが良いのか判断します。
例えば、インターネットはあまり使わないけど、とりあえず1台持っておきたいと言う方には、ポケットwifi(Yahoo WiFi)をおすすめしますが、
毎日動画見て、毎日インターネットを使う、スマホアプリを一日中してると言う方などには、WiMAXのギガ放題プランをおすすめします。

上記の場合は両極端の為、これだけだとわかり辛いかもしれませんが、個人的に言えるのは、動画を見る・ゲームをする事をしない方は、ポケットwifiで十分過ぎます。
逆に、動画は見る・ゲームもすると言う方は、WiMAXを選んだ方が無難だと思います。

4.GMOとくとくBBのWiMAXの購入を検討してるけど評判が悪い!?

この話も良く聞きますが、実際にはそんな事は御座いません。

詳しくは、「何故?GMOとくとくBB(WiMAX or ポケットwifi)の評判は悪いの。」をご覧ください。

ここで言えるのは、GMOとくとくBBのユーザー数が多いため、悪い評判も多くなってしまうということです。

WiFiマスターから言わしてもらうとGMOとくとくBBは「キャッシュバック額は業界最高値」「20日以内返品OK」「端末代無料」「1年と10ヶ月で無料機種変更」等、WiMAX及びポケットWiFiのプロバイダの中で一番おすすめです。

5.WiMAXの業者沢山あるけどどれが良いか

インターネット上で販売されているWiMAXは沢山あってわからないと言う人が多いと思います。
下記を購入の参考にして頂ければと思います。

(1)初期費用が高くても良いから月額料金を安くしたい人

月額料金を少しでも抑えたい人には、「So-net WiMAX」がオススメです。

こちらのプランでは、月額料金3,380円とギガ放題では、恐らく業界最安値の月額料金となっております。

キャッシュバックは貰えませんが、安くギガ放題プランを使いたい人におすすめです。

月額料金が安く、途中解約の違約金も安く、22ヶ月後新機種に無料で機種変可、大手の安心サポート、WiMAXならSo-net WiMAXがコスパNo.1です。
So-net WiMAX:https://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax2/

(2)高額キャッシュバックを受け取りたい方

高額キャッシュバックでオススメなWiMAXの業者は、「GMOとくとくBB」です。
こちらのプランでは、最大42,200円のキャッシュバックを行っております。
※2018年12月の調査結果です。 キャッシュバックは銀行振り込みにて入金されます。

「GMOとくとくBB WiMAX」の気になる料金ですが、月額料金4,263円(最初の2か月3,609円)となっております。
月額料金が安いSo-net WiMAXと比較すると高く見えますが、GMOにはキャッシュバックがあります。
キャッシュバック込みで考えればコスパ最強と言われているSo-net WiMAXよりも安く使うことができます。

月額3,609円~(ギガ放題は、4,263円)のWiMAX
→「GMOとくとくBB WiMAXの申込みはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加